
RYOTA
こんにちは!
STEPN(ステップン)にどハマリ中の「RYOTA」です。
前に記事にした「3足で効率良く稼ぐ戦略」を実行中ですが、一旦の目標であったレベル19まで上げ終えました。(まだレベルを19に上げている途中ですが・・)
なのでSTEPN(ステップン)を始めて16日目!現状の状況&収益を公開!します。
前回の3日目の記事を確認した人はこちら。
あれからどうなったのか、参考にしてみてください。
- ステップンで稼げるのか知りたい!
- どのくらい稼げるの?
- 16日間やってみた収益はどう?
目次
スニーカーをレベル18にした16日目の収益はなんと・・日給1万円超え!


RYOTA
上の画像が16日目(2022年3月8日)に歩いた成果です!
約15分のウォーキングにて、「24.68GST」を獲得することができました。

現状のレートが「380円」なので、「9,378円」。
約1万円を稼げた計算となります。
ステータスは宣言通り、Efficiencyに全振りしました!

上の画像は、3月の消費エネルギーと収益をまとめた表になります。
レベルUPをするたびに、「Efficiency」へとポイントを振っていたので、かなり伸ばすことができました。
原資を回収しようと思えば、1ヶ月あれば回収が可能だが・・
1日の稼ぎが1万円を超えてきたので、ゲーム内での使用を抑えて原資回収に振り切れば、1ヶ月で回収が可能ではあります。
しかし、最近の運営の対応「アクティベーションコード(招待制)やGST3倍」などを見ていると・・
- 昔からプレーしている人
- ゲームを本当に楽しんでいる人
このような人達を優遇する動きも多いので、すぐに廃れる可能性はかなり低いと見ています。
STEPNの運営は、「長くコンテンツを育てていきたい」と考えていることが分かります。
【今後の方針】ミントのために200GSTを貯めます!

RYOTA
1日に「25GST(修理費込み)」を貯められる計算なので、約8日に一度のペースでミントしていきます。
早めに9足、15足と、エネルギーの総量を多くできるようにしたいです。
エネルギー数が低いと、GSTを貯められるスピードが遅くなってしまいます。
なので今後は、GSTの価格が落ちてきたタイミングでGSTを購入することも視野に入れていきたいと思っています。
まとめ


RYOTA
最後に要点をまとめると・・
- 「Efficiency」を上げて1日に獲得GSTを伸ばした
- レベル上げも終わったので、本格的にミントしていきます
- 原資の回収は一旦捨てて、長期的に稼げるようにします
これらのことを参考に、STEPN(ステップン)を楽しんでください!