RYOTA
6月6日に全米女子オープンの優勝を決めた笹生優花プロの優勝パター「ピレッティ」について紹介します!
目次
笹生優花プロとは?
RYOTA
まずは笹生優花プロについて紹介します!
プロフィール
名前 | 笹生 優花 |
---|---|
生年月日 | 2001年6月20日(19歳) |
身長 | 166 cm |
体重 | 63 kg |
国籍 | フィリピン 日本 |
出生地 | フィリピン ブラカン州サン・イルデフォンソ |
出身地 | 日本 東京都 |
経歴
- 父の影響で8歳からゴルフを始め、14歳で出場したフィリピン女子ツアー(2016年「ICTSI Eagle Ridge Ladies Invitational」)ではプロを押しのけて優勝を飾った。
- 18年「アジア大会」の女子個人戦で金メダルを獲得。18、19年「フィリピン女子オープン」連覇。19年に初めて開催された「オーガスタ女子アマ」では日本から出場した安田祐香とともに3位に入った。
- 同年、日本女子プロゴルフ協会のプロテストに合格。
- プロテスト合格後は尾崎将司の“ジャンボ邸”に通って腕を磨く。
- 20年「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」でツアー初優勝。同年「ニトリレディス」で2勝目。畑岡奈紗らの記録(8試合)を更新するプロ3試合目で生涯獲得賞金5000万円突破。
2021年6月6日に全米女子オープンの優勝!
RYOTA
「全米女子オープン」で畑岡とのプレーオフを制し、メジャー初制覇!!
アメリカのサンフランシスコにあるゴルフ場「オリンピック・クラブ」で開かれた全米女子オープン。
その最終日、笹生と畑岡奈紗が通算4アンダーの首位で並び、プレーオフに突入しました。
プレーオフの3ホール目で、笹生が畑岡に競り勝ちました!
使用ギア
ドライバーはSIM2MAX
アイアンは三浦技研の「TC-101」
パターはピレッティ
ピレッティ エリート ポテンザ ツアーオンリー GSS パター Y.S.
笹生優花の優勝パター「ピレッティ」を紹介!
ピレッティ エリート ポテンザ ツアーオンリー GSS パター Y.S.
ヘッドタイプ:Elite Potenza
ヘッド素材:GSS
仕上げ:Satin
シャフト:スチール
長さ:32インチ~36インチ(0.5インチごとに選択可能)
ヘッド重量:調整可能(355g~375g)
フェースミリング:ディープミルド (やわらかい打感)
ロフト角:2.5°
ライ角:71°
標準グリップ:カラカルデザイン ミッドサイズ ブラック
(グリップカスタム可能)
ヘッドカバー:ツアーオンリーヘッドカバー
ヘッド重量調整用ウェイト、レンチ付属
マイク・ジョンソン直筆サイン入り鑑定書付属
- 最高級素材であるGSS(ジャーマンステンレススチール)からの一体削り出し
- ツアーオンリーパターにのみ採用されるディープミルドフェースはピレッティの中で最もマイルドな打感
- ヘッド重量を355g~375gの間で調整可能な可変ウェイト
- マイク・ジョンソン直筆サイン入りの鑑定書が付属
RYOTA
トゥ&ヒールバランスで引っ掛けにくいパターで、左へのミスが多いゴルファーにおすすめ!
値段が安い同じモデルなら、「ピレッティ ポテンザ エリート パター」がおすすめ!
笹生優花プロが2021年全米オープン優勝時に使用したパターと形状・フェイスミーリングがまったく同じモデル。
RYOTA
同じ形状で、11万円と約4分の1の値段!