
RYOTA
【STEPNの実績】
・30足運用(上位数%)
・日給:最大20万円
・プレー:3ヶ月

「副業や稼ぐ方法」が知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

RYOTA
有名TV番組で紹介されたり、有名企業とのコラボも実施されました!
STEPNは、今後も人気になっていくこと間違いなし!!
やりすぎ都市伝説でも紹介されました!【2022年4月29日放送】
本日放映したテレビ東京のやりすぎ都市伝説のSTEPN紹介を見逃した人はこちらどうぞ😆#STEPN #やりすぎ都市伝説#STEPNテレビ pic.twitter.com/JgFHoyQrY0
— とにかく明るいカワムラです😆知識を持つ人は安定している👍 (@Kenmining) April 29, 2022

RYOTA
今後もニュースやテレビ番組で取り上げられて、人気になっていくことが予想されます!
下の画像は、やりすぎ都市伝説の放送終了後の当サイトの閲覧数です。

世間からの注目度が伺えます!
有名企業「アシックス」とのコラボ!【2022年4月13日】


RYOTA
STEPNの初コラボはアシックスとなりました!
今後も多くのコラボを予定しているようなので注目です。
- ナイキ
- アディダス
- プーマ
そんな注目度抜群のSTEPNの始め方を紹介していきます!
目次
STEPN(ステップン)とは?なぜ稼げるのか?

『STEPN(ステップン)』とは、普段のウォーキングやランニングをお金(仮想通貨=GST)に変えることができる新しいアプリゲームです。
やることは簡単!NFTスニーカーを装備して歩くだけです。
歩くだけでお金(仮想通貨=GST)が稼げる日が来るとはww

RYOTA
ドラクエで例えると、「武器を装備して戦うことでお金がもらえる」ような感じです。
- 公式HP:https://stepn.com/
- Twitter:https://twitter.com/stepnofficial
- Discord:https://discord.gg/stepn
実際に購入したNFTスニーカーはこれ!

値段は「8.99SOL」でした。
2022年2月20日は「1SOL=約1万円」だったので、日本円で『9万円』のスニーカーを購入したことになります。

RYOTA
リアルのスニーカーは「5,000円」ですww
約10分で1,000円をゲット!STEPN(ステップン)で稼いでみた!


RYOTA
上の画像が、私が初日(2022年2月)に歩いてみた実績です。
約10分(青丸)という短い時間を歩いただけで、仮想通貨のGST(赤丸)が「4,31」貯まっています。
ちなみに、GSTのレートは「321円」でした。

つまり・・「4.31GST × 321円」で計算すると、「1,383円」を稼いだことになります!

RYOTA
約10分で1,000円超えは、ヤバ過ぎる!
エネルギーの兼ね合いもあるのと、GSTの価格が崩れる可能性もあるので注意が必要ですが・・
私はスニーカーを買って、歩いただけですからね!
夢がありますよね。
GSTの価格は順調に伸びています!

人が増えて、人気になるにつれて価格が上がっています!

RYOTA
今後も伸びると予想しています!
その後の収益が爆増!!「STEPN日記」で紹介!
その後の経過は、【STEPN日記】で紹介しています。
ぜひご覧ください。

RYOTA
収益の推移をまとめると、こんな感じ!
成果 | 獲得GST | 1GST価格 | 1日の収益 |
---|---|---|---|
3日目 | 7.29 | 315円 | 2,296円 |
16日目 | 24.68 | 380円 | 9,378円 |
20日目 | 32.53 | 386円 | 12,556円 |
29日目 | 72.14 | 401円 | 28,928円 |
43日目 | 81.31 | 590円 | 47,972円 |
59日目 | 150.72 | 592円 | 89,226円 |
63日目 | 195.15 | 628円 | 122,554円 |
- 3足⇒9足⇒15足⇒30足にして総エネルギー量を増やした
- 追加で資金を投資した
- GSTの価格が順調に上がった
- スニーカーをコモン⇒アンコモンにした
- レベルを30まで上げた
これらのことにより・・
稼げる金額が右肩上がりで増えました!
本当に稼げるの?STEPN(ステップン)で稼ぐ3ステップを紹介!【始め方】

- NFTのスニーカーを購入する
- 3種類のゲームモードから選ぶ
- 「START」押して歩くor走る
順番に紹介しますが、まず始めにスニーカーの購入に必須となるものから紹介します。
これらを揃えることが第一の関門となります。
【注意】購入の前に必須なもの4つを揃えよう!
- コインチェックの口座 or ビットフライヤーの口座
- バイナンスの口座
- STEPNのアプリをインストールする
- アクティベートコード(2022年3月7日からSTEPNが招待制に)

RYOTA
簡単に準備ができますので、さくっとやっちゃいましょう!
「コインチェック or ビットフライヤー」の口座を作成する!
どちらも口座の開設からビットコインを購入するまでの解説記事があります。
リンクから飛べますので、確認してみてください。
- Coincheck(コインチェック)で口座の開設をする!
- bitFlyer(ビットフライヤー) で口座を開設する!
STEPNを「早めに始めたい人・将来的にやりたい人」は無料で口座開設だけでもしておこう!

RYOTA
私はどちらの口座も開設しています!
理由はこんな感じです。
- 取り扱いのある通貨が少し違う。
- キャンペーンなどを多く受けるため。
- コインチェックは、IEOに力を入れている。(IEOとは?)
- ビットフライヤーは、bitFlyerクレカでビットコインが貯まる
どうせ無料で作れるので、どちらのメリットも活かせるように多めに作るようにしてますww
コインチェックの期間限定キャンペーン
【期間限定】Coincheckの口座開設で2,500円分のビットコインがもらえる!

- Coincheckのアプリにて本人確認で口座を開設する
- 口座開設してから72時間以内に入金完了
- 期間限定!(〜6月30日)

RYOTA
始めるなら今がチャンスです!
「バイナンス」の口座を作成する!
- メールアドレス
- 本人確認書類
- 免許証・パスポート・マイナンバーカード
- PC・スマホ
- バイナスの登録&口座開設ページに移動する
- アカウント情報を入力
- メール認証をする
- 電話番号を入力してモバイル認証を行う

RYOTA
特に難しいこともないので、10分もあれば口座の開設は完了します!
STEPNのアプリをダウンロードする!

アクティベーションコード(2022年3月7日からSTEPNが招待制に)

RYOTA
すでにSTEPNをプレーしている人からの招待をされる必要があります。
当サイトでは、この記事を参考にSTEPNを始められた人限定で招待コードをお渡ししています!
詳細は、下記のページでご確認ください。
【当サイトを参考にSTEPNを始められた方限定!STEPNの招待コードをプレゼント!】
①仮想通貨を使って「NFTのスニーカーを購入する」
NFTスニーカーの購入方法については、慣れていない人には複雑なので頑張ってください。
私は、一度「アクシー」というNFTを買った経験があったので約1時間(調べる時間も入れて)で購入できました!
先程の準備するものを揃えた状態で、次の5つの手順が必要になります。
- ビットコインを購入する
- バイナンスにビットコインを送る
- ビットコインをSOLに変換する
- SOLをSTEPNのウォレットに送る
- ウォレットからSpendingに変換する

RYOTA
下の記事を参考にスニーカーを購入しましょう!
この記事を見れば、スニーカーの購入は問題ないと思います。
②3種類のゲームモードを選ぶ
- ソロモード
- マラソンモード(開発中)
- バックグラウンドモード(開発中)

RYOTA
残念ながら、まだソロモードしか開放されていません(泣)
今後のアップデートに期待しましょう。
③「START」を押して歩くor走る

スニーカーが装備されていることを確認してから、下の「START」を押して歩きましょう!

RYOTA
「START」を押して歩くのは「ソロモード」となります。
エネルギーは、6時間ごとに25%回復し、「Common」のスニーカーのみであれば、総エネルギーは「2.0」なので、6時間で「0.5」ずつ回復する計算となります。
「1エネルギー当たり5分」の運動が可能となるため、総エネルギーが「2.0」であれば、1日に10分しか使うことができないのです。
回復のタイミングは、日本時間で「4時・10時・16時・22時」となります。
「スニーカーの保有数・レアリティー」によって総エネルギーを増やせる

RYOTA
「スニーカーの保有数・レアリティー」によって総エネルギーが増加します!
保有数 | 総エネルギー | 運動時間 |
---|---|---|
1 | 2 | 10分 |
3 | 4 | 20分 |
9 | 9 | 45分 |
15 | 12 | 60分 |
30 | 20 | 100分 |
レアリティ | 追加エネルギー |
---|---|
Uncommon | +1 |
Rare | +2 |
Epic | +3 |
Legendary | +4 |
- 使えるお金が多くある
- 効率良く稼いでいきたい
- 長時間の運動をしたい
このような人は、「3足以上・レアリティーの高いスニーカー」を所持するようにしましょう。
NFTスニーカー選びのポイント2選! 【攻略法】

- スニーカーのタイプが適正なものを選ぶ!
- 属性は「Efficiency」が高いものを選ぶ!
スニーカーのタイプが適正なものを選ぶ!
『タイプ』とは、簡単に言うと「どのくらいのスピードで歩く/走るのか?」を表しています。
RPGで言う「職業(戦士・僧侶)」みたいな感じですかね。
タイプ | 「歩く/走る」速度 | おすすめ |
---|---|---|
Walker | 1〜6km/h | ゆっくり歩きたい |
Jogger | 4〜10km/h | 早歩きをする |
Runner | 8〜20km/h | 走りたい |
Trainer | 1〜20km/h | 歩きも走りもしたい |

RYOTA
私は「Jogger」を選択しました。
普段から早歩きをしているので!
属性は「Efficiency」が高いものを選ぶ!
『属性』とは、「スニーカーの性能/ステータス」を表しています。
RPGゲームに近い要素となっていて、例えるなら・・
- Efficiency:攻撃力
- Luck:運
- Comfort:素早さ
- Resilience:HP
このような能力がスニーカーによって変わります。
レベルを上げることで鍛えることも可能です。
属性 | 効果 |
---|---|
Efficiency | お金を稼ぐ能力 |
Luck | 運が高くなる |
Comfort | GMTの稼ぎに影響 |
Resilience | スニーカーの消耗が抑えられる |

RYOTA
できるだけトータルの能力が高く、「Efficiency=お金を稼ぐ能力」が高いスニーカーを選びましょう!

スニーカーを使う(歩く)ことで修理が必要になる!
スニーカーには、どの個体にも体力ゲージ(HP:100)があります。
運動することで消費されて減っていいきます。
能力の「Resilience」を上げておくことHPの減りを抑えることができます。

RYOTA
注意点!
HPが50を下回るとGSTの獲得効率が落ちます。
出来る限り、HP50を下回る前に回復させましょう。
そのための「GST」を残しておくこともポイントです!
修理費用の目安を表にしたので、参考にしてください。
レベル | Common | Uncommon |
---|---|---|
0 | 0.3 | 0.45 |
1 | 0.31 | 0.46 |
2 | 0.32 | 0.47 |
3 | 0.33 | 0.48 |
4 | 0.34 | 0.49 |
5 | 0.36 | 0.51 |
6 | 0.37 | 0.52 |
7 | 0.38 | 0.53 |
8 | 0.39 | 0.54 |
9 | 0.4 | 0.55 |
10 | 0.43 | 0.57 |
STEPNを楽しむ上で避けては通れないこと!【始める上で重要】

- 税金の処理が必要!
- リスクが伴うので余剰資金を使おう!
それぞれ紹介します。
お金を稼いでいるので、税金の処理が必要です!

RYOTA
お金を稼いでいるので、税金の処理(確定申告)が必要となります。
詳しいことは、下の記事で紹介しているので参考にしてください。
必ずリスクが伴うので、余剰資金を使いましょう!

RYOTA
リスクがゼロなんてことは絶対にありえません。
自分でSTEPNの構造や仕組みが分かってきて、リスクが許容できそうなら追加で投資をしましょう。
現状のリスクとして可能性があるものは、以下の3つです。
- 新規参入者参の減少によるGSTの暴落
- P2Eはポンジスキームの要素が少なからずある
- STEPNの運営ができなくなる
詳しいことは、下の記事で紹介しているので参考にしてください。
最悪、垢BANの可能性も・・禁止事項について!


RYOTA
STEPNでは禁止されていることがあります。
- 1人が複数アカウントを使用する
- 自転車などを使用する
順番に紹介します。
1人が複数アカウントを使用する
運営の見解では、警告を行わずに垢BANをする可能性があるとのことです。
その場合は、購入したスニーカーも帰ってこないので、「数十万円」近くの損失が発生することとなります。

RYOTA
注意しましょう!
詳しいことは、下の記事で紹介しているので参考にしてください。
自転車などを使用する
STEPNのアプリがこの2つを確認できた時にのみGSTが貯まる仕組みとなっています。
- 歩数のカウント
- GPSで移動の確認
自転車では、「歩数のカウントが正常に行われないのでほぼ意味がない」ということです。
しかし、効率は落ちますが、実際に歩数がカウントされて稼げている人もいます。
詳しいことは、下の記事で紹介しているので参考にしてください。
稼いだ仮想通貨を現金化する方法は?【Liquid経由がオススメ】


RYOTA
STEPNで稼いだ仮想通貨を換金する方法は3つあります!
- 取引所経由の換金方法
- Liquid経由の換金方法
- BinanceでP2P取引する方法
詳しくは下の記事で解説しております。

RYOTA
もっともオススメな方法は、「Liquid経由での換金」です!
「Liquid経由で換金」する方法は、もっとも簡単で手数料も安くなるのでオススメです。
『Liquid』の口座を開設する方法や換金方法は、【Liquid経由の換金方法】で紹介しています。
【まとめ】STEPNを実際に始めてみよう!


RYOTA
STEPNは今後も世界中で流行っていくNFTゲームだと確信しています!
先行者優位な点も多くあります。(運営がそう公言しています。)
最後に今回の記事をまとめます!
- ステップンはNFT初心者でも、実際に稼ぐことができた!
- 初心者が10分で1,000円以上稼げた!
- スニーカーのタイプは、適正なものを選ぼう!
- 属性は「Efficiency」が高いものを選ぼう!
STEPNに必要なものは4つ!
- コインチェックの口座を作成する
- バイナンスの口座を作成する
- STEPNのアプリをインストールする
- アクティベートコード(2022年3月7日からSTEPNが招待制に)
まずはスニーカーを購入しよう!
- コインチェックでビットコインを購入する
- バイナンスにビットコインを送る
- ビットコインをSOLに変換する
- SOLをSTEPNのウォレットに送る
- ウォレットからSpendingに変換する
実際に歩いて稼いでみよう!

RYOTA
スニーカーを購入できたら、「START」を押して歩いてみよう!
私が実際にSTEPNを使用している状況や収益を公開しています。
こちらもぜひ参考にしてください!【STEPN日記/収益や状況を公開!】
TwitterでSTEPNを「始めたい人・始めた人」をサポートをしています!

RYOTA
この記事を参考にしてくれた人限定で、Twitterでサポートしています。
- 分からないこと
- つまずいてしまったこと
- 不安に思っていること
などなど、DMで相談してください。
手始めに無料で仮想通貨ゲームを体験したい人は「Sweatcoin・Aglet」がオススメ!
さらに、STEPNとの併用も可能!

RYOTA
口座開設や招待コードの待ち時間に始めてみてください!
6 件のコメント
お世話になります。いつも記事を読ませていただいています。
自分もステップンを始めたくて、紹介コードを教えていただきたいと思ったのですが、慌ててコインチェックの口座を違うところから作ってしまいました>..<
竹内達郎さん
記事をご覧くださり、ありがとうございます。
Twitterで直接DMをいただければ、紹介コードをお渡しできます。
https://twitter.com/ryotaleftygolf
お手数ですが、よろしくお願いします。
運営者 RYOTA
バイナンスの口座は持っているのですが、
なぜ、コインチェックでビットコインを買ってバイナンスに送るのですか?
バイナンスでビットコインを買ってはダメですか?初心者です
当たり前のことを質問をしてたらすいません
まめさん
ご質問ありがとうございます。
日本円を仮想通貨に交換できるのは、日本の仮想通貨取引所(コインチェックなど)のみとなります。
バイナンス(海外の仮想通貨取引所)にてクレジットカードで購入することも可能ですが、手数料が高くついてしまいます。
なので、「コインチェック⇒バイナンス」の流れでご紹介しております。
運営者 RYOTA
プログ拝見して面白そうだと関心を持ちました。仮想通貨はもってなくてイーサリアムを購入したいと思い、GMOコインは口座開設してますが、ここから始めることはできるのでしょうか?完全初心者で申し訳ないです。資金は50~100万円程度はなくなってもいいレベルで投資できますが、ハイリターンを、狙うとなるとどうするのが考えられるでしょうか?何足買う、どんな種類を買うとかです。
かつさん
ご質問ありがとうございます。
回答が長くなるため、メールにてご質問にお答えさせていただきます。
せっかくなので、「資金50~100万円程度でハイリターンを狙う方法」を記載しておきます。
①スニーカーの数を3足・9足・12足と購入できるだけする。
理由:1日に歩いて稼げる効率を上げるため
参照(https://lefty-golf-kanazawa.com/chat/stepn-probability-numerical-list-capture#i-4)
数合わせなので安いものでOK!
②アンコモンの靴を購入する
理由:コモンと比べてステータス差が出るため
参照(https://lefty-golf-kanazawa.com/chat/stepn-probability-numerical-list-capture#i-9)
①②のどちらも満たす形で購入しましょう。
価格がその日で変わるため、何足買えるかはタイミング次第です。
できれば、コモン8足+アンコモン1足が買えるとベスト。
運営者 RYOTA